Global English

Global English (GE)

グローバルな課題学習を通じて、英語4技能スキルを身に付ける。

Global English (GE) では様々な国から集まる留学生リーダーともにテーマ学習を通じて、世界を学び、自分たちの将来と未来について考えます。活動を通じて課題理解と解決に取り組み、英語で思考し、伝える力を磨きます。

 

Global Englishとは?

留学生とのテーマ学習を通じて、英語の応用力を高めるプログラム

Global English (GE) では、参加者8名程度に1名の留学生リーダーで一つのグループをつくり活動します。課題解決型の活動を通じて、英検3級から2級の2次試験に対応できる英語の応用力を身につけることを目標としています。「英語を聞く、読む、書く、話す力」である英語4技能のほか、主体的に課題を解決するために必要な思考力・判断力・表現力などこれからの時代に必要だと言われる21世紀型スキルを育成します。

 

コミュニケーションツールとしての英語

Global English (GE) の中で出会う多くの留学生リーダーの母国語は英語ではありません。そのため、全員が共通語としての英語でコミュニケーションをとります。英語を使えばたくさんの人たちとのつながりができること、自分の世界が広がることが実感できるでしょう。さらに、世界の人々と直接触れ合うことで、同じ人間としての共通性を体感し、世界を身近に感じることができます。

 

世界中から集まる「人」を通じて見る世界

Global English (GE) では、行動力と想いに溢れる留学生リーダーたちが、少し先を歩む先輩として国籍・宗教・文化を超えて参加者と心を通わせ、理解し合い、互いの世界を広げ、未来について考えます。未来の世の中の縮図ともいえる環境の中で、仲間たちと協働する経験は、これからの時代をよりよく生きるために必要な力と気づきを与えてくれます。

 

代表的な活動★

英語で「情報を整理・収集する」、「自分の意見を伝える」ことに挑戦!

Pick and Act

カードに書かれたシチュエーション(場面)に応じた会話をします。カードには「日本を訪れた外国人観光客に道案内をする」、「海外旅行中に立ち寄ったレストランでおすすめ料理を聞く」など、実際に遭遇しそうな場面を想定したお題が書かれています。

Charades

ジェスチャーを使ったグループ対抗の伝言ゲームです。

Picture Story

ある状況を捉えた写真について英語で説明をしてみましょう。正解・不正解はありません。創造力を生かして自由に発想してみましょう。

Overcomer’s Corner

留学生リーダーは困難に直面したとき、どのようにそれを克服したのでしょうか。彼らの経験を聴き、そこから学んだことをグループで共有します。

 

★参加者&引率者からのコメント

・たくさんの表現が学べたし、積極的に取り組めてとても楽しかった。

・友達も留学生もみんな笑顔で楽しそうにしていて、すぐに笑顔になれる空間だと思いました。

・大事なのは「英語を話せるか」ではなく、「理解しようとする気持ち」だと思いました。

・間違いを恐れないでとりあえず伝えることが重要だと考えるようになりました。

・研修に参加してみて人見知りがなくなったり、人と話すときの勇気が少し出たと思います。

・私の願ったとおり、私は英語を学ぶことが楽しいという気持ちを取り戻すことができました。

・生徒一人ひとり英語を話す機会がたっぷりありました。何と言っても生徒と留学生リーダーの仲がとってもよく、お互いの文化を尊重しあえてとてもいい関係になりました。


・生徒の笑顔にプログラムの充実が表れていました。英語を話す楽しさ、伝わった時の喜び、異なる文化背景を持つ方々と出会って得た気づきや共感が今後の英語学習に活きていくと思います。(引率者)